材質名称
ポリカーボネート(PC)
ポリカーボネート(PC)について
ビスフェノールAとホスゲンを原料として作られる素材で、エンプラで唯一、透明性のある素材です。
耐衝撃性・耐熱/耐寒性・透明性・難燃性・寸法安定性に優れた素材です。
特に耐衝撃性はガラスの200倍以上あるため、透明性と耐衝撃性が求められる信号機や自動車のライト等、に使用されます。
耐熱/耐寒性も-40℃~+120℃と広く、断熱効果にも優れ、射出成形や押出成形等、ほとんどの成形方法に対応します。
PCの特徴 | PCの利用される業界・部品 |
---|---|
1.耐衝撃性 2.寸法安定性 3.透明性 4.加工性 5.耐熱/耐寒性 6.耐候性 7.絶縁性 |
家電業界(CD、DVD、スマートフォン)、光学分野(レンズ)、自動車業界(車や信号機のライト)、医療分野(内視鏡、パーテーション)、工業分野(3Dプリンター)、航空分野(窓、ヘルメット)建築業界(車庫)、家庭用雑貨(玩具、除雪用スコップ) |
PCの加工なら宮崎製作所へ!!
PCは表面に傷がつきやすいので、扱いには注意が必要ですが、宮崎製作所では長年の経験とノウハウでPCの切削加工を行っています。お客様のご要望に合うPC製品の切削加工品の加工が可能です。
ポリカーボネート(PC)
-
用途 カバー
寸法 1×66×176
-
用途 パーツ押さえ
寸法 5×14×23
-
用途 表示窓
寸法 2×48×78
-
用途 カバー
寸法 3×147×330